検査技師の平均月給は31万4800円 24年調査、前年比0.9%減 厚生労働省は3月17日、2024年賃金構造基本統計調査の結果を発表した。臨床検査技師の平均月給(所定内給与額)は、31万4800円(平均年齢40.4歳、勤続11.3年)で、前年調査から0.9%減少した。一般労働者全体の平均月給は、物価高騰や人手不足などにより3.8%増の33万400円(44.1歳、12.4年)となっており、対照的な結果となった。 男女別で見ると、男性が34万700円(40.5歳、前年比0.1%増)、女性が30万1600円(40.4歳、0.4%減)。男性を100とした時の男女間の賃金格差は88.5。 ほかの医療職の賃金は、▽医師が91万1600円(44.1歳、4.0%減)▽薬剤師が40万7000円(40.9歳、4.7%増)▽看護師が32万9600円(41.2歳、3.2%増)▽診療放射線技師が34万2600円(40.0歳、1.9%増)―など。資料はこちら
厚生労働省は3月17日、2024年賃金構造基本統計調査の結果を発表した。臨床検査技師の平均月給(所定内給与額)は、31万4800円(平均年齢40.4歳、勤続11.3年)で、前年調査から0.9%減少した。一般労働者全体の平均月給は、物価高騰や人手不足などにより3.8%増の33万400円(44.1歳、12.4年)となっており、対照的な結果となった。 男女別で見ると、男性が34万700円(40.5歳、前年比0.1%増)、女性が30万1600円(40.4歳、0.4%減)。男性を100とした時の男女間の賃金格差は88.5。 ほかの医療職の賃金は、▽医師が91万1600円(44.1歳、4.0%減)▽薬剤師が40万7000円(40.9歳、4.7%増)▽看護師が32万9600円(41.2歳、3.2%増)▽診療放射線技師が34万2600円(40.0歳、1.9%増)―など。資料はこちら